ちょうどよい暮らし

一人暮らしの日常などを書いています

久しぶりのシーリング

おはようございます。
今日はかなり、趣味に偏った記事になります。
興味のある方はお付き合いいただけると嬉しいです。。

先日、セリア(100均)へ行ったのですが、そこでシーリンググッズが売っているのを発見してしまい、
私の中のシーリング熱が沸々と湧いてきたので(・・;)記事にすることにしました。
f:id:OND98883:20140601194728j:plain


えっと、まず・・・
シーリングをご存知でしょうか?
シーリングとは、封蝋ともいうのですが、、
外国の映画で、身分の高い人が蝋燭のロウを溶かしたものを手紙の上に垂らして、そこにスタンプを押す・・・
といったシーンを見たことがある方もいるのではないかと思うのですが、それがシーリングです。

まぁ、本来は自分を表すの印鑑のような物なのですが、
文房具の一種です。


私がシーリングにはまっていたのは大学時代。
木下綾乃さんの『レターブック』を読んで、シーリングの存在を知り、
当時は近所の文具店に置いてあるほどメジャーではなかったので、吉祥寺の文房具店まで買いに行きました。
(ちょっと前の記事で、大学時代に文房具店目当てに吉祥寺に行ったと書きましたが、それです)

当時は、実家暮らしとは言えども学生でアルバイト生活。
あまりグッズを揃えることができず、少ない手持ちでスタンプとワックスを買ったことを覚えています。

当時買ったたシーリングスタンプ。
f:id:OND98883:20140601230447j:plain
王冠のマークとイニシャル。

今回、セリアで購入したスタンプ。
f:id:OND98883:20140601230514j:plain
リボンとイニシャルしかありませんでしたが、もっと種類がありそう。
別のセリアに行った時に探してみたいと思います。
というか、今は100均で手に入るのか~。

私のワックスコレクション。
f:id:OND98883:20140601230423j:plain
f:id:OND98883:20140601230430j:plain

ちなみに、スタンプは1個1,500円前後。ワックスは安くて600円程度したと思います。
あ、上のカラーがそろっている物は後にフェリシモで購入したものです。お値段はもう少し安かったと思います。

コレを使いたいがために、大学の友人とわざわざ手紙の出し合いをしていました(笑)

使い方は簡単。
まずは封をしたい物の上でワックスに火をつけます。
f:id:OND98883:20140601234355j:plain
なんか、間違っている気がするけれど。。。

ちなみに、我が家にある唯一のライター(笑)
f:id:OND98883:20140601230200j:plain
数年前に新潟で買いました

今回は封筒に垂らして、ワックスが固まる前にスタンプを押します。
f:id:OND98883:20140601234805j:plain
色々と失敗しました。

スタンプをはがすと、スタンプの絵柄の通りに出来上がっています。
f:id:OND98883:20140601234927j:plain
これはかなりの失敗例です。

こんな感じですが、固まれば完成です。

本当は、写真のように芯がない物は削ったものをスプーンに乗せて、
スプーンから垂らして使うと良いのですが、私はスプーンを持っていないので。。
おそらく、市販のスプーンでも大丈夫だとは思います。

あと、私は手紙だけではなく、缶の裏などのツルツルした所に押して
f:id:OND98883:20140601235054j:plain
f:id:OND98883:20140601235124j:plain
これも失敗

固まったら剥がして、裏にグルーガン等で別の場所に貼ったりしていました。

ちなみに、ロウなので溶かせば再利用は可能だと思いますが、
ススが混じるのか黒くなるので、あまりお勧めはしません。


久しぶりにやると勘が鈍るのか(?)、うまくできませんね。。。
当時買ったワックスが結構残っているので、残っているうちは色々と使おうと思います。
  


ちなみに、こんなものもあります。

オーダーで2文字を入れてもらえるのですが、結婚式の招待状に押したりするらしい。
当時、かなり憧れました(笑)
ちなみに今でも、結婚式の招待状には押したいと思っています(苦笑)


では。長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!
応援してくださるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村