ちょうどよい暮らし

一人暮らしの日常などを書いています

夜時間の使い方を見直したい

こんにちは。

一年近く前に食べたサーティーワンアイスクリームの写真。

この時、コナンのカップに入っていたので、なんとなく持ち帰って未だに冷蔵庫の中で使っています。

少しお久しぶりになりました。
特に何もなくて、ただサボっていただけです。


去年のブログで夜活したい、、
なんて書いていましたが、

昔、夜の外出が苦手ってブログ書いたよな〜と思って探してみたら、なんと9年近くも前!

コロナ前、私が30代になったばかりの頃でした。


この後コロナ禍になったので、
外出機会自体が減り、更に苦手になったような。
夕方以降に出かけることが、仕事帰りですらほぼなくなりました。

通勤経路に繁華街がないので、直行直帰の毎日です。(スーパー、ドラッグストアすらない)

Instagramのソロ活投稿を見てると、
華金は外食して帰る』的なものを見かけますが、
私は『帰ってチコちゃん観よう!』ってなってサクッと帰ってしまうんですよね。
特にチコちゃんを欠かさず観たい訳でもないのに、、

家に帰って何か有意義なことをする訳でもなく、
ダラダラとテレビを観て、スマホを触って、ゴロゴロしています。
気付いたら日付が変わっています。


少し前に前職の人に誘われて、
久しぶりに呑みに行ってきたんです。
すごく楽しかった〜。また行きたい!

居酒屋を2軒梯子して終電前に帰宅。
すぐにお風呂に入って寝る時間が、
いつものダラダラして寝る時間と同じだったんですよ。。

なんか、普段の私って何やってるんだろう、、
と思ってしまいました。

今度、仕事帰りにどこかに寄ってみようかなぁ。
そういうことじゃない。


では。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村